糖尿病専門外来では、糖尿病の診断のほか、血糖値を下げるための食事や運動などの療養指導やインスリン投与を行います。肝臓や神経系統などに合併症が生じたら、他科と協力して手術などの外科処置に移行することもあります。糖尿病に伴う合併症は、自覚症状がなくてもいつの間にか進行することが多く、失明や半身不随などの状態に陥ることも珍しくありません。こうした事態を未然に防ぐには、きちんた血糖値コントロールが不可欠です。
糖尿病専門外来では、糖尿病治療に必要な生活改善を指導するため看護師の役割は重要だと言えるでしょう。患者が長く馴染んできた生活習慣を改善するのは、容易ではありません。糖尿病の治療には、患者が長期間忍耐を要する食事や運動といった生活の変化が求められるからです。このように治療の難しい糖尿病の克服を実現するため、糖尿病専門外来には糖尿病治療の専門家と言える看護師が必要です。看護師の中には、糖尿病看護認定看護師という資格を有する者がいて治療に貢献することがあります。
糖尿病看護認定看護師とは、看護師の資格を持つ者が糖尿病分野の研修を受けて認定試験に合格したら取得できる資格です。糖尿病看護認定看護師は、身につけた糖尿病に関する知識とスキルを糖尿病専門外来で生かすことができます。糖尿病看護認定看護師の主な業務は、患者だけでなくその家族にも食事や運動の指導を行うことも含まれます。また、血糖コントロールを意識した生活を送れるよう支援するほか、合併症を防ぐための教育も手がけます。さらに、他科の支援が必要な場合には、糖尿病専門外来以外の病棟との連携を取り効果的な治療ができるよう尽力します。